Q&A



  • Q. IT業界は勤務時間が長いと聞きますが・・・
    納期前など忙しい時期はありますが、ノー残業デーを設ける、仕事を分担するなど工夫してできるだけ残業時間を減らせるよう全社を挙げて取り組んでいます。
    また、法定の残業の割増率より手厚い処遇になっています!
  • Q. 文系・理系による入社後の待遇に違いはありますか?
    ありません。文系出身でも活躍している社員はたくさんいます!入社後まもなく外部のスクールにてプログラミング研修を受けていただくので、未経験でも安心してご入社いただけます。
  • Q. 出張はありますか?また、海外出張するとしたら語学力が不安です…
    配属部署にもよりますが、国内から海外まで幅広く出張する機会があります!もちろん最初は先輩と一緒に出張することになります。また、海外に行く場合は基本的には通訳さんも同行します。勤務時間外には現地を観光するなど、楽しいことも盛りだくさんです!
  • Q. 勤務時間を教えてください。
    9:00~17:30が基本の勤務時間です。
    育児時短勤務制度や時差勤務制度を利用している社員も多数います。また、医療外出制度もありますので、体調の悪い時には仕事中に病院へ行くなど働きやすい環境が整っています!
  • Q. 休暇について教えてください。
    年間120日、基本的には土日祝が休暇となります。入社時から有給休暇を取得できるというのも弊社の特徴です。
  • Q. 休日出勤はありますか?
    担当する案件によっては休日出勤することもありますが、必ず代休を取得していただきます。
  • Q. 職場の雰囲気について教えてください。
    入社すると、風通しの良さに驚くはずです!会議や勉強会では、年齢や経験は関係なくあちこちから意見が飛び交います。入社1~2年目であっても、適切で魅力ある意見は採用されます。
  • Q. 希望の職種に配属されますか?
    選考の中でご希望をお伺いし、ご自身の適性と併せて配属先を決定します。
  • Q. 社宅はありますか?
    借り上げ社宅制度が整っています。ご実家が遠方であったり、入社時の居住地からの通勤が困難で、転居を伴われての入社の場合は家賃補助がでます。(社内規定あり)自己負担はほとんどなしで社宅に住んでいる社員もたくさんいます。北海道、神奈川県、高知県等、他府県出身の社員も働いています。遠方のご出身であっても安心してご応募ください。
  • Q. 転勤はありますか?
    ありません。当社は派遣業務も行っておりませんので、全員が腰を据えて豊橋本社にてお仕事しています。
  • Q. 人事評価について教えてください。
    サーラグループ共通の人事制度を軸に、評価に繋がる目標設定時点で社員本人も評価側も納得感が得られるよう、事前に目標の達成度合いによる評価点の認識合わせを行います。また、社員の成長を促すために、弊社では、技術スキルとマネジメントスキルの両面から社員を評価し、数値として明確化しています。常に自分のスキルが把握でき、その後のキャリアパスを明確にしています。
  • Q. 退職金の制度はありますか?
    あります。退職金は一時金と企業型確定拠出年金とが併用されます。一時金は満3年以上の勤務で勤務年数、退職時の資格に応じて算出されます。企業型確定拠出年金は入社直後の加入者となった月から、規定の方法により算出された金額を毎月の掛金として支給しますので、社員が運用し、将来受け取ることになります。
  • Q. 中途社員/新卒社員の割合を教えてください。
    3割が中途入社です。
  • Q. その他、利用できる福利厚生を教えてください。
    弊社では、弊社が所属するサーラグループ共通のもの、親会社のグループ共通のもの、そしてテクノシステム独自のものと3本立ての手厚い福利厚生が整っています。サーラグループでは「WELBOX」という会員限定福利厚生サービスに加入しています。トラベル・ショッピング・エンタメ・スキルアップ・育児・介護・健康など、幅広いジャンルのサービスを利用することができます!親会社のグループでは全国のリゾートホテルや施設の利用、弊社ではスポーツクラブの無料利用等、社員本人はもちろん、ご家族も満足いただける制度が自慢です。